照明には、温白色や昼光色などいくつか種類があります。
何気なく照明を選んでいる方もいるかもしれませんが、特徴に合わせて選んだほうが快適に過ごせますよ。
そこで今回は、照明の中でも昼白色に焦点を当てメリットをご紹介します。
▼昼白色とは
昼白色は、太陽の明るさと1番近い自然な色です。
最も身近な色といわれているので、馴染み深い照明といえます。
▼昼白色のメリット
■部屋と合わせやすく明るい雰囲気になる
自然な明るさなので、基本的にどの部屋とも相性がいいです。
また、設置することにより空間が明るくなります。
■服と合わせやすく身支度がしやすい
太陽の明るさと近いので、外と家で服の色が変わりづらいです。
服の色が変わりづらいため、コーディネートを決める部屋で導入することをおすすめします。
また化粧の印象が変わることもないので、メイクをするお部屋に取り付けるといいでしょう。
■リラックスできる
目に負担がかかりづらく、自然な明るさなのでリラックスしたい空間にピッタリです。
長時間過ごすリビングに導入すれば、リラックスして過ごせますよ。
■失敗しづらい
昼白色はどの部屋ともマッチするため、失敗しづらいです。
デメリットもほとんどないといえるので、迷ったら昼白色にすることをおすすめします。
▼まとめ
今回は、昼白色のメリットについてご紹介しました。
昼白色は多くのメリットがあるので、おすすめできる照明といえます。
照明選びに迷ったら、ぜひ昼白色にしてみてはいかがでしょうか。
また当社では、照明の取り付け作業を承っています。
照明の取り付けをしたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。